ふたこわたるより バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/12/10(火) 12:30 | ふたこわたるより【本日無料オンラインミニセミナー&説明会】 |
○○さん、こんにちは。
ふたこです。
このところ氷点下が続いていた我が家の周辺ですが
今日は朝から3度くらいはあって、
お昼の今は更に少し暖かくなっています。
そうそう、冬の間、庭に
野鳥のための餌台をおいてみたのです。
でもすぐ餌に雪がかぶっちゃうんですよね。
そんなわけで長らく、
野鳥たちに気づかれなかったのですが
ここ数日、噂が広まったようで
ゴジュウカラをはじめ、
小鳥ちゃんたちがきてくれるようになりました。
かわええ。
****
さて今晩、無料のオンラインミニセミナーと
1月からの「好かれる勇気半年講座」の
説明会があります。
https://www.facebook.com/events/2436727443209736/
好かれる勇気の認定講師養成講座は
すでに定員オーバーとなっていますが
自分のパートナーシップに取り組むコースは
まだ空きがあります。
そして今日のミニセミナーは
昨日も少し触れたアーリートラウマについて。
こんな内容です:
【関係性を紡ぐ時の鍵、アーリートラウマと防衛の話】
パートナーとの関係性に悪影響を与える要因は、
大半は無自覚な思い込みや反応のパターンです。
もちろん悪意があったら悪影響を及ぼしますが、
たいていは誰でも争いたいわけでもないし、
溝を作りたいわけでもないし、
でも不本意ながらそうなっていく。
なぜなのでしょう。
理由は様々あるかもしれませんが、
ひとつ必ず知っておいたほうがいいことは、
アーリートラウマと防衛の話です。
僕らは10歳過ぎた頃には誰でも、
成熟した大人としての一面を持つようになります。
オープンで地に足ついていて、
愛をもって振る舞える一面です。
でもその後の人生でもほとんどの時間を、
その成熟した大人として
振る舞うことなく過ごしてしまいます。
小さい時に発達させた、
生き残るためのシステムのスイッチが
しょっちゅう自動でONになってしまうから。
このあたりのカラクリを知っておき、
もしパートナーとその認識を共有できたら、
間違いなく二人で一緒にいることが
容易に豊かになります。
このミニセミナーではその要点部分を、
実例を交えながらご紹介する予定です。
****
○○さんもご興味があれば
ぜひいらしてくださいね。
https://www.facebook.com/events/2436727443209736/
*****
今後の予定
参加者募集中!
好かれる勇気半年講座&
https://ws.formzu.net/fgen/S1039232/
好かれる勇気認定講師養成講座(満員御礼)
https://ws.formzu.net/fgen/S77110640/
2020
2月2日(土) 広島
アーリートラウマ 5つの傷と防衛パターン
https://www.facebook.com/events/597896247622093/
2月3日(日) 広島
ワークショップ「好かれる勇気」
https://www.facebook.com/events/2555319808038292/
2/16 東京
アーリートラウマ 5つの傷と防衛パターン
2/22~24 三浦半島
死と誕生
***
本当の結婚を目指すカップルのための
「愛を深め、土台を築き上げる集中プログラム」
平日日中コースのみモニター受付中
(平日夜&週末は順番待ち)
https://www.reservestock.jp/inquiry/38999
********************
ふたこわたる公式メールマガジン
kazetsukai@japan-ex.jp
配信停止はこちらから
(解除URL)
ふたこわたる公式ブログ
「人々よ、自分の祖国を取り戻せ!」
https://futakowataru.amebaownd.com/
メルマガバックナンバー
http://greek-ex.jp/bkn20710/futako01/
ふたこです。
このところ氷点下が続いていた我が家の周辺ですが
今日は朝から3度くらいはあって、
お昼の今は更に少し暖かくなっています。
そうそう、冬の間、庭に
野鳥のための餌台をおいてみたのです。
でもすぐ餌に雪がかぶっちゃうんですよね。
そんなわけで長らく、
野鳥たちに気づかれなかったのですが
ここ数日、噂が広まったようで
ゴジュウカラをはじめ、
小鳥ちゃんたちがきてくれるようになりました。
かわええ。
****
さて今晩、無料のオンラインミニセミナーと
1月からの「好かれる勇気半年講座」の
説明会があります。
https://www.facebook.com/events/2436727443209736/
好かれる勇気の認定講師養成講座は
すでに定員オーバーとなっていますが
自分のパートナーシップに取り組むコースは
まだ空きがあります。
そして今日のミニセミナーは
昨日も少し触れたアーリートラウマについて。
こんな内容です:
【関係性を紡ぐ時の鍵、アーリートラウマと防衛の話】
パートナーとの関係性に悪影響を与える要因は、
大半は無自覚な思い込みや反応のパターンです。
もちろん悪意があったら悪影響を及ぼしますが、
たいていは誰でも争いたいわけでもないし、
溝を作りたいわけでもないし、
でも不本意ながらそうなっていく。
なぜなのでしょう。
理由は様々あるかもしれませんが、
ひとつ必ず知っておいたほうがいいことは、
アーリートラウマと防衛の話です。
僕らは10歳過ぎた頃には誰でも、
成熟した大人としての一面を持つようになります。
オープンで地に足ついていて、
愛をもって振る舞える一面です。
でもその後の人生でもほとんどの時間を、
その成熟した大人として
振る舞うことなく過ごしてしまいます。
小さい時に発達させた、
生き残るためのシステムのスイッチが
しょっちゅう自動でONになってしまうから。
このあたりのカラクリを知っておき、
もしパートナーとその認識を共有できたら、
間違いなく二人で一緒にいることが
容易に豊かになります。
このミニセミナーではその要点部分を、
実例を交えながらご紹介する予定です。
****
○○さんもご興味があれば
ぜひいらしてくださいね。
https://www.facebook.com/events/2436727443209736/
*****
今後の予定
参加者募集中!
好かれる勇気半年講座&
https://ws.formzu.net/fgen/S1039232/
好かれる勇気認定講師養成講座(満員御礼)
https://ws.formzu.net/fgen/S77110640/
2020
2月2日(土) 広島
アーリートラウマ 5つの傷と防衛パターン
https://www.facebook.com/events/597896247622093/
2月3日(日) 広島
ワークショップ「好かれる勇気」
https://www.facebook.com/events/2555319808038292/
2/16 東京
アーリートラウマ 5つの傷と防衛パターン
2/22~24 三浦半島
死と誕生
***
本当の結婚を目指すカップルのための
「愛を深め、土台を築き上げる集中プログラム」
平日日中コースのみモニター受付中
(平日夜&週末は順番待ち)
https://www.reservestock.jp/inquiry/38999
********************
ふたこわたる公式メールマガジン
kazetsukai@japan-ex.jp
配信停止はこちらから
(解除URL)
ふたこわたる公式ブログ
「人々よ、自分の祖国を取り戻せ!」
https://futakowataru.amebaownd.com/
メルマガバックナンバー
http://greek-ex.jp/bkn20710/futako01/